今やホットスタンピング箔は、皮革や紙製品をはじめ家電製品や自動車部品、さらに化粧品容器や半導体ICなど、あらゆる分野で幅広く取り入れられています。
このような汎用性に優れた技術で業界のトップを走るのが、金沢にあるこの会社です。
ここは明治32年に金沢の伝統工芸である金箔製造業からスタートした、県内有数の老舗企業で知られます。
現在では世界レベルの最先端技術と伝統を融合しながら、グローバル規模で様々なマーケットに進出しています。
あらゆる分野でホットスタンピングのニーズが高いのは、幾つもの理由があります。
まずメタリック調のデザインにしたり、細かい文字や多面積といった難易度の高い条件で、比較的容易に加工できる点です。
それに加え、蒸着箔ならではの光沢のある質感も、ニーズの高さに貢献しています。
さらに初期投資のコストを低く抑えることができる点も、見逃せない理由です。
比較的安価なスタンプ機を設置することで、安定した製品を大量に仕上げることが可能です。
この会社ではホットスタンピングの2次加工や、化粧品や家電あるいは雑貨などに加飾を施した、プラスチック製品の加工請けもしています。
例えば3Dホットスタンプでは、カラーバリエーションも豊富で3D形状の成形品にも対応できます。
特に独自の新技術によって、シワが入りやすいR形状にも加工が可能です。
自動車内装パーツなどのように、この技術が採用できる形状の選択肢が増えることで、デザインの表現にも幅が広がります。