この会社では、食物残渣乾燥の設計からアフターフォローまで総合的にサポートしてくれます。
脱水汚泥・塊状物乾燥機、廃液乾燥機等の各種機器の設計、制作・設置工事・定期点検・修理にも迅速に対応してくれるため、安心して長く使っていくことが出来るのが魅力です。
食物残渣乾燥にはいくつかのタイプがあり、これは処理物の種類によって使う機器も変わってきます。
食物残渣乾燥などの機器に特化し製造を行ってきて、これまでに培ってきた技術とノウハウを持っている専門の技術士が設計・製作・トラブルが起きた場合でも迅速に対応してくれます。
例えばシングルドラムドライヤーは、低濃度の廃液の乾燥に向いていて加熱効果が高くて安価なのが大きな特徴です。
回転するドラム内へ蒸気を通してから、表面に送られた廃液や汚泥を蒸発・乾燥させる連続式の乾燥器です。
処理できるものは、塗料・インキ・メッキの廃液、食品ざんさい・活性汚泥、現像や脱流廃液にセラミック、酸化チタン・顔料・フェライト等です。
加熱効果が高くて1トンの蒸気で800キロ以上の水分蒸発が可能で、ダブル型などで安くて色々な供給方式を選択できます。
ダブル型・ツイン型と比べると価格が安くて、トップフィードやディップフィード等色々な供給方式が出来るので費用を抑えたいときに向いてます。
各種機器は宮崎の自社工場で製造し、カスタマイズなども柔軟に対応できます。
これも国内へ工場があるためで、必要とする機器を最高品質で適正価格で提供します。